Insulated

小さな家で豊かに健康に暮らす

高気密・高断熱の家がなぜ健康にいいの?WHY?

「高気密・高断熱の家」、よく耳にする言葉ではありますが、なぜ高気密・高断熱の家が健康に良いのか疑問に思ったことはありませんか? 「省エネ」で電気代などのランニングコストが抑えられるというのもメリットではありますが、一番のメリットは室内や外の暑さや寒さの出入りを防ぐことで「住んでいる人に優しい住宅」があげられます。 夏は暑く、冬は寒い住宅では様々な健康リスクが潜んでいます。

高気密・高断熱の家がなぜ健康にいいの?

極端な温度差が
"ヒートショックを引き起こす"

居室に比べ暖房設備が整っていることの少ない浴室・洗面所やトイレ。 それらの場所はもともと日当たりを配慮されないことが多いため、同じ住まいの中でも10℃以上の大きな温度差が生まれます。 それが、ヒートショックが起こるリスクを高めるのです。

断熱性能の値としての「UA値」ってどうやって確認するの?
断熱性能の値としての「UA値」ってどうやって確認するの?

実際に、ヒートショックが原因で入浴中に亡くなった方は交通事故死者数を大幅に上回ります。 東京都健康長寿医療センター研究所(東京都老人総合研究所)の研究では、2011年の1年間でヒートショックに関連した入浴中急死をした人は全国で約17,000人と推計され、 交通事故による死亡者数(4,611人)をはるかに上回ります。 他人事として軽視はできない状況です。

※出典:地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター研究所(東京都老人総合研究所)「冬場の住居内の温度管理と健康について」(2013年12月)掲載の2011年の死亡者数
寒い家のリスク

冬の家の一番のリスクは、廊下や脱衣所などへの住宅内移動時の急激な温度差からくる、ヒートショックが挙げられます。
室内の暖かい空気を逃さない高気密・高断熱の家でそんなリスクを低減できます。

健康的に過ごすために
断熱性能へのこだわりGRADE

UA値とは、「外皮平均熱貫流率」のことで、開口部から外部へ逃げる熱量を指す値で、UA値が小さいほど断熱性能が高い家と言えます。 断熱性能が高いメリットとして光熱費が安くなるということはよく言われることですが、一番のメリットは健康に過ごすことができるということだと感動ハウスでは考えています。 断熱性能が悪い家だと、居室と廊下などの温度変化によるヒートショックを引き起こす可能性が高まります。 感動ハウスではこのUA値の目安を0.6以下としております。 健康的に過ごすためにも断熱性能にこだわりたいところです。

健康的に過ごすために断熱性能へのこだわり

C値・UA値を含め、住宅の省エネ性能の全般的な基準を国が定めています。
※次世代省エネルギー基準(次世代省エネ基準)

茨城・栃木の基準 感動ハウスの家
C値 5(cm2/m2) 平均0.7(cm2/m2)
UA値 0.87(W/m2・K) 0.48(W/m2・K)以下

感動ハウスの注文住宅は高断熱住宅INSULATED

断熱性能は窓の性能で決まる!

住宅の熱の出入りで一番多いのが「窓」。夏は約70%室外から熱が入り、冬は約50%室内の熱が逃げていきます。 この熱の出入りを極力防ぐため、感動ハウスの窓は熱の伝わりを防ぐ「樹脂スペーサー仕様」。 フレームは断熱、遮熱、気密性に優れた樹脂性で、室内の熱を逃さず外の暑さを入れない窓。 また、熱の伝わりやすさを示す熱貫流率が1.31W/(㎡・K)と優れており、熱伝導を抑え快適な住空間を実現します。

感動ハウスの注文住宅は「超」高断熱住宅
POINT

窓からの熱の出入りを抑え快適な室温

暖房・冷房などのランニングコストの削減

熱伝導率が低く、経済的な
樹脂フレーム仕様FLAME

熱伝導率が低く、経済的な樹脂フレーム仕様

感動ハウスでおすすめしている窓は全て樹脂窓。 樹脂窓とは、窓のフレームが樹脂で出来ている窓のことで、断熱、気密、遮断性の高い健康的でエコロジーな窓です。 樹脂フレームはアルミフレームに比べ熱伝導率が約1000分の1と、高い断熱効果を発揮。 ヒートショックの原因でもある、部屋の温度差を防ぎ健康的な住空間を実現します。 また、樹脂窓は結露を防ぐ効果もあり、ダニやカビを抑制します。

樹脂+Low-E複層ガラスが アルゴンガス封入で、
国内最高レベルの断熱性を実現。STRENGTH

感動ハウスのこだわりの一つでもある窓は「夏は涼しく、冬は暖かく。」を実現しました。 夏は太陽光や紫外線の侵入を防ぎ冷房効果を高め、冬は暖房による輻射熱を逃しません。

内外2枚をLow-Eガラスで構成したトリプルガラスを標準採用

家の断熱性能は数字で比べられるんです

目に見えない断熱性能も車の燃費と同じく熱貫流率という数字で比べることができるんです。 熱貫流率とは、熱の伝えやすさを数値に表したもので、この数字が少ないほど断熱性能が高いと言えます。 車で言えば燃費のようなもので、この数値で家の断熱性能を比べることができます。 マンションなどによく使われるアルミフレーム、単一ガラスでおおよそ3W/(㎡・K)を超えることもあります。この数字こそが感動ハウスの窓へのこだわりの証です。

世界のスタンダードは樹脂窓になっています!

先進国の樹脂窓普及割合

寒い地域では断熱性能の高い樹脂窓が選ばれています。

日本の樹脂窓シェア率は1/4にも満たない17%ですが、そのうちの約9割は、北海道で利用されています。 寒い地域だからこそ断熱性能の高い樹脂窓が先進国の中でも様々な分野で技術最先端をけん引する日本が「窓」に関しては圧倒的にレベルの低い水準になっています。

気密性の高い住宅で快適な生活をTECHNOLOGY

住宅の隙間の大きさを知ることが出来る気密測定

快適な家は、断熱性能だけでなく、気密性能も重要です。気密性能が悪いと暖かい空気は上から逃げ、冷たい空気が下から入ってきます。 断熱性能を十分に生かすためにも、隙間の小さい気密性の高い住宅が必要です。 断熱性能と違い、気密性能は計算では求めることができず、現場で実測するしかありません。 感動ハウスでは気密性能を確実なものとするため、気密測定を行っています。 健康で安心して住み続けることのできる家として、私たちは見えない部分にも手を抜きません。

日本トップクラスの高気密住宅
POINT

現場で気密測定を実施

感動ハウスのC値は平均0.7

断熱性を高めるにはすき間から~住宅の気密性とC値~TECHNOLOGY

C値ってなに ?

住まいの気密性を見るのにC値というものがあります。 建物全体の延床面積(m²)で建物全体のすき間面積(cm²)の合計を割った数値です。 C値が低いほど建物の気密性が高いことになります。 換気口など様々な住まいのすき間を合計し、例えばC値=5.0cm²/m²の家の場合、なんと住まいにハガキ4.1枚分の穴が空いているのと同じことになるのです。

断熱性を高めるにはすき間から

ZEH基準を超える断熱性能TECHNOLOGY

ZEH(ゼッチ)とはネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略で、年間の一次エネルギー消費がゼロまたはマイナスの住宅のことです。 ZEHの基準をクリアするには「太陽光発電システムなどのシステムの設置」や「断熱性能・気密性能の基準値のクリア」が必要です。 感動ハウスの注文住宅はこのZEH基準を超える断熱性能で、光熱費を抑えられ生活費のコストダウンにも繋がります。

ZEH基準を超える高断熱住宅
POINT

ZEH基準を超える省エネ住宅

部屋ごとの温度差が少なく健康的に暮らせる

建築物省エネルギー性能表示(BELS)にも対応BELS

断熱性能の値としての「UA値」ってどうやって確認するの?

BELSとは省エネ性能を第三者評価機関が評価し認定する建築物省エネルギー性能表示制度です。 なお、感動ハウスでは、別途有償で住宅版BELS評価を受けることができます。

PAGE TOP
資料請求資料請求 来場予約来場予約 お問い合わせお問い合わせ 電話をかける
MENU